「君の Android はちらかってるぞ〜!」と怖い感じにしてみました〜w
ファイルマネージャー?
みなさーん整理整頓はしてますか〜?
わたしはしてませーんw
スマホ使い続けているとファイルとかどんどんデータがたまってきますよね?
そのファイルを管理するアプリをファイルマネージャーと言います!ファイラーとかファイル管理とか色々呼び名があったりします。Windows だと Explorer がそれにあたるのかな?Mac だと Finder で GALAXY S2 なら標準で「マイファイル」ってアプリが入っています!

GALAXY S2 ならファイルやフォルダを保存したり出来るのは SD カードの中(/sdcard)だけになっていると思います!普通に使う分にはこの「マイファイル」で十分かもしれませんが、ファイルを複数選択して削除とか出来なかったり何かと使い勝手が悪かったりします!で、調べてみると Android には何故かたくさーんのファイルマネージャーのアプリがあるんです!
今回は、そのたくさーんあるファイルマネージャーの中で日本人がよく使っていそうなアプリを紹介したいと思います〜w まだちゃんと試してはいないのでとりあえず紹介しますね〜!色々使い比べとかしてみてくださーい!
無料アプリのみです!
Android マーケットへのリンクは見出し直後のイメージに貼っていますのでクリックしてください!
アストロファイルマネージャ!


すごく有名みたいです〜!アプリ系サイトでよく紹介されています。多機能でとりあえずこれを入れておけば困らないんじゃないのかな?何でもできそうw

SD カード内のサイズの把握がしやすい画面も用意されています。分かりやすいですねw
ES ファイルエクスプローラー!


こちらも有名ですよね〜w ES ファイルエクスプローラー!
デザインがかっこいい感じでカスタマイズもできます。多機能でアストロと同じような機能も備えているみたいです。

テーマが5種類から選べます!
AndroXplorer!


アイコンがアンドロイドしててかわいい!こちらもシンプルそうだけど多機能!普段使いに十二分の機能です!わたし的には操作性が良いというか、かゆいところに手が届いている印象で好きです〜w

黒い背景だから分かりにくいかもですが、フォルダへの履歴やファイルのソートが出来るメニューが上や下からスライドして出せます!分かりやすいくて扱いやすいです!あとテーマも選べますw
AndExplorer!


AndroXplorer と名前が似てますよねw 「AndExplorer」です!
最初の印象は、タッチするエリアが細いので使いづらそう〜!だったのですが、意外と使えます〜w AndExplorer は機能性よりも軽快さを重視している印象です!ただ、GALAXY S2 だと端末のスペックが低くないのであまり意識することないかもですが、アプリいっぱい起動しまくりで端末が重い〜って人には良いと思います!

ファイル長押しでファイルの複数選択も可能です、この機能何気に良いですね! あと、ZIPファイルの解凍もできるみたいです!
ネプチューンエクスプローラー!


UI がしっかりしてる印象を受けましたー!操作性に癖がなく使いやすいと思います。起動中のアプリの管理やバックアップも出来て多機能です!ファイルの圧縮解凍も対応です。普通に使うならこれ1つ入れておけば十分かもw

特にこれだー!とか特徴がないんですけど、機能面や操作性、それに見た目のバランス良くて安定感あると思いました!これ入れとけば間違いないんではないでしょーか?w
ファイルマネージャ!


この「ファイルマネージャ」も標準的な機能を備えていて、画面上部1ヶ所にメニューがまとまっていて分かりやすい作りだと思います!ややこしい機能とか無くて分かりやすいのが良い!って方にはおすすめかもw

ZIP の圧縮解凍もできて、SD カード内の状況も分かりやすい「ストレージ解析」って機能もついてます!
Dual File Manager!
※ リンク先を確認したところ無くなっていてアプリ名が「Dual File Manager XT」という別のアプリがありました。バージョンアップして名前も変わったのかな??w 2011年8月11日確認


名前の通り2画面をタブで切り替えて使えます。片方のタブへ移動やコピーを選べるのは便利ですよね!ファイルリストの右側にチェック入れれるようになっていて、複数選択が簡単にできます、これも便利!

縮小表示切り替えもできます〜!
個人的に気になった物!
以降はメニューが英語だったり、マイナーそうだったりなんですけど、個人的に気になったアプリを3つ紹介します!
Ghost Commander File Manager!


Dual File Manager と同じように2画面をタブ(panelと呼ばれています)を切り替えて使えます〜w 画面下部1ヶ所にメニューがまとまっているので分かりやすいです!左右の panel ごとに設定ができたりサムネイルのサイズを設定できたりで、少し特徴がありますよー!

panel の表示モードを切り替えると2つの panel を同時に左右に表示できます!これが一番の特徴かな〜?w
File Manager!


「File Manager」って少しのひねりもない名前なんですけど、その名前の通りシンプルで、何よりも Android アプリっぽくなくデザインがかわいいです!画面下部にメニューがまとまっていて分かりやすいです!広告でちゃうのが残念w
サムネイルの表示もフレームに収まっていてかわいくなっています〜w なんとZIPで圧縮解凍もできちゃいますw
SD Manager!

「SD Manager」は、なんか他にはなさそうなので気になったんですけど、インデックスを自動作成して高速に検索出来るみたいなんです!扱うファイル数が多い場合とか重宝しそうだな〜と思いましたw

複数選択可能なチェックボックスを簡単に表示できたり、あと設定も変わった項目があったりと何かマニアックな印象を受けます〜!ベースはシンプルな感じですよー!
ほぼひとりごと
ファイルマネージャーいっぱいありますよねw どれを使うか本当に迷ってしまいます。今回紹介したのもごく一部でもっとたくさんありますー!Android マーケットで「ファイルマネージャー」とかで検索してみてくださーい\(^o^)/
良いのが見つかるといいですね!
こちらの Android アプリサイトを集めてみましたよー!2011年 10月 の記事もあわせてどうぞ!